問題
国会に関する記述ア~オのうち,妥当なもののみをすべて挙げているのはどれか。
ア 国会は衆議院及び参議院の両議院でこれを構成する二院制をとっているが,衆議院が解散されたときは,参議院は同時に閉会になる。
イ 両議院の議員は,国会の会期中は院外における現行犯の場合を除き,逮捕されないこととされているが,会期前に逮捕された議員はその議院の要求があれば,会期中釈放しなければならない。
ウ 国会の休会中,各議院は,議長において緊急の必要があると認めたとき,又は総議員の4分の1以上の議員から要求があったときは,他の院の議長と協議の上,会議を開くことができる。
エ 常会,臨時会及び特別会の会期は,両議院一致の議決で延長することができるが,延長できる回数については,常会は2回までであり,臨時会及び特別会はそれぞれ1回とされている。
オ 国会の活動を国民の監視下に置くという観点から,憲法上,両議院の会議は原則として公開されているが,両議院の意見が一致しないときに聞かれる両院協議会においても同様である。
1 ア ウ
2 ア エ
3 イ ウ
4 ア イ オ
5 ウ エ オ
解答
1